慣性の法則を打破してデキる人に変わる3つのコツ|安心と成長を贈るメディア ソラハル公式Note|note
学生時代、宿題をしないといけないのにやる気にならずゴロゴロしてしまい、後から後悔した!という経験はありませんか? 大人になっても、やらないといけないことを後回しにしてしまったり、【やりたいことはあるのになかなか踏み出せずにいる】なんてこともありますよね。 物理の勉強で「慣性の法則」というものを習いました。 止まっていると動き出すのが難しい、一方で、動いていると動き続けてしまうという法則です。 人の心にも慣性の法則を感じませんか? ゴロゴロしているとなかなか動けないんです。 でも、一度動き出したら続けて頑張れてしまう。 宿題でも強い慣性の法則に負けちゃうのに、人生の大きな一歩
note(ノート)
0コメント